昔、キツネが多く住んでいたことにちなんで「狐川」と呼ばれていたことが地名の由来、という説がある「喜連川」。このエリアの民話をもとに、「きつね…
フィオーレ喜連川に丁目、番地を示す案内看板が設置されました。
昨年、住環境を良好に維持管理している団体を表彰する「住まいのまちなみ賞」を受…
2015年4月5日に開催された「第20回きつれ川商工桜まつり」のダイジェスト映像が完成!
今年は新企画「春うぃん」を開催、コスプレや仮装を…
今月の特集はフィオーレの町を彩る庭の写真を楽しむフォトギャラリーです。
そして、「気になるフィオーレ喜連川人」は渡辺敬さん。
4月29日…
管理組合事務所が建つ、フィオーレ喜連川広場の角にあるゴミ捨て場がリニューアル!
モルタル造形という景観工法を使った、本物そっくりのレンガ造…
クリスマスパーティーにピッタリなピザを本格石窯で焼いてみませんか?
焼いたピザでクリスマスパーティー★その後みんなで楽しく食べちゃおう(#…
今月のトップ記事はフィオーレ喜連川の新ホームページ情報、イベント情報には「松の祭典」が掲載!
そして、「気になるフィオーレ喜連川人」は小山…
ちるころ第2回目の開催が決定しました。
タイトルは「とっておき♡50歳からのポイントメイク講座」。
詳細は以下の通りです。
(さ…
今月はさくら市が誇る文化財「奥州街道」をフィーチャー。
そして、「気になるフィオーレ喜連川人」は村松清人さん。さくら市観光ボランティアでの…
この度、70歳以上の独居の方を対象に、高齢者見守りサービスとして「セコムホームセキュリティ」の導入支援をする事が、フィオーレ喜連川自治会で決…
住まいのまちなみ賞受賞のニュースが8/10下野新聞朝刊に掲載されました。
下野新聞soon 「さくらの住宅地に"まちなみ賞" 地理情報シ…
今年8月より地域の楽しみを満喫する新企画「ちるころ」を実施します。 (さらに…)…
6月20日、東京都港区の品川プリンスホテルで住まいのまちなみコンクール授賞式が開催された。住まいのまちなみコンクールは住環境の維持管理によっ…